29歳で教員やめて会社員に転職した体験談

退職の切り出し方、退職→転職の流れ、転職活動、転職後のお金事情など、今後も記事増やします。

3送会 出し物ネタ 卍東京リベンジャーズ卍 丸パクリOK(元中学校教諭 生徒会担当を7年経験した私のアイディア)

☆大まかな流れ

1.オープニング

2.再現劇(クイズ)

3.メッセージムービー

4.エンディング

5.室長あいさつ

 

1.オープニング

 

(東京リベンジャーズのBGMとともに、マイキーに扮した生徒+取り巻きが舞台上に出てくる。登場したところで、BGMフェードアウト)
「こん中に、緑ヶ丘中学校での3年間の思い出忘れちゃったやついる?
3年間の思い出振り返るの、ひよってるやついる?いねぇよなぁ!
思い出振り返るぞー!(取り巻きの生徒)おー!」

※舞台での演技なので、取り巻きの生徒も客席に顔を向けておきましょう。

 

<準備>

・学ラン

①A4の紙に、「東」「京」「卍」「曾」を1文字ずつ大きく印刷する。

(黒い背景、黄色い文字、ゴシック体など太いフォントで)

②印刷した文字を切って、学ランの後ろに貼る。

(背景が黒いので、細かく切らなくて良い)

③学ランの後ろに貼る。

(・マイキー用の金髪のカツラ)

・生徒用イス1つ

(マイキー役の生徒だけイスにのる。)

 

・東京リベンジャーズのBGMの音源

 

2.再現劇(クイズ)

<概要>

・3年生の生徒の学校生活の思い出深いエピソードを再現する劇をする。

・再現劇を途中で止めて、「この後どうなったでしょう?」などクイズを出題すると、盛り上がる。

 

<準備>

・事前に、学校生活で思い出に残っているエピソードについて3年生からアンケートを取る。(早めに。年内にアンケート回収まで完了させる。)

・どのエピソードを使うか年内に選んでおく。冬休み中に教員が台本を完成させる。

・年明けから、大道具や小道具作り、演技練習。


<注意点>

※3年生が答えたアンケートを他の生徒に見せる前に、不適切なものがないかを教員でザッとチェックしておく。

※アンケートは記名式で。(エピソードを採用した場合に、こちらから質問したいことがあるかもしれないから)

※特定の生徒をいじるようなネタは避ける。(いじるなら先生にしておく)

 

<ワンポイントアドバイス

・クイズは3年生の生徒に挙手させて自由に答えさせてもいいし、3択クイズにして「1番の答えだと思う人は頭の上で〇を、2番の答えだと思う人は頭の上で×を、3番の答えだと思う人はバンザイのポーズをしてください」など全員参加形式にしてもよい。
※挙手して自由に答えさせる場合→誰も手を挙げなかったということのないよう、3年生の生徒で「お調子者キャラ」みたいな生徒に事前にお願いしておく。

 

・いきなり劇を始めるのではなく、各シーンの最初に「これは、2年生の合唱コンクールの練習の時期にとあるクラスで起こった出来事です。」などのナレーターを入れるとよい。

 

・台本は教員が書いた方が良い。教員が8〜9割くらい完成させ、言い回しなどを一部生徒にアレンジする方が手間は少ない。よっぽど得意な生徒がいない限り、生徒に台本を書かせるのは難しい。

 

・チームに分かれて準備させると良い。小道具&大道具作るチーム、劇を演じるチームに分かれて準備する。担当教員もそれぞれ割り振る。

 

・当日舞台上で実際に演じても良いし、事前にビデオ撮影して当日映像を流しても良い。

※ビデオ撮影する場合は、撮影シーンを細かく分けてカットをなるべく多く分けた方がNGが少なくて撮影時間を短縮できる。

(あとで編集して動画をつなげる教員の手間は少し増えるが、撮影に時間がかかって複数の生徒の日程を調整する方が手間。)

 

 

3.在校生からのメッセージムービー

<概要>

・学校内のいろんな場所で撮影。

・大きい画用紙に3年生への感謝や憧れ、祝福のメッセージを書く。デコる。

※太いペンを使用する。細いペンだと何も見えない。

・メッセージを書いた画用紙を持って個人またはグループごとに写真撮影。撮影した写真をスライドショーにしてBGMをつける。

f:id:koalamarch:20211028221751p:plain

・BGMは、「3月9日」など、落ち着いた曲でエンディングの雰囲気作り。

 

<準備>

・大きい画用紙と太いペン

・事前に、グループ編成(各クラス担任の先生にお願いしておく)

・撮影用デジカメ

・動画編集ソフト、またはパワーポイント

・BGMの音源

 


※準備時間は2時間~3時間程度。
→2時間(メッセージを描く+画用紙をデコる)、撮影0.5時間くらい。

 

※学年の生徒数に応じて、個人で撮影か、グループごとに撮影かになる。
(2クラスの場合は1人ずつ撮影、5クラスの場合は1クラスを5~6グループに分けてました。写真は1枚5秒が目安。1曲4分程度で写真30~70枚程度。)

 

4.エンディング

(マイキー扮する生徒+取り巻きが舞台上に出てくる)

「出し物はこれで終わりだ。緑ヶ丘中学校での3年生を振り返ることできたよな?

緑ヶ丘中学校での3年間は、お前らの人生の中の準備運動みたいなもんに過ぎねぇ。卒業した後、それぞれ自分らしく羽ばたいてくれ。」

 

・舞台が暗くなり、髭男のCry Babyが流れる

 

<準備>

・学ラン

①A4の紙に、「東」「京」「卍」「曾」を1文字ずつ大きく印刷する。

(黒い背景、黄色い文字、ゴシック体など太いフォントで)

②印刷した文字を切って、学ランの後ろに貼る。

(背景が黒いので、細かく切らなくて良い)

③学ランの後ろに貼る。

 

(・マイキー用の金髪のカツラ)

 

・髭男のCry Babyの音源

 

4.学年の室長が締めの挨拶

・舞台に室長たちが出る。

・私たちの出し物はどうでしたか?、先輩たちへの感謝の気持ち、学校生活で先輩たちを見て感じた憧れ、これから〇〇中を頑張って背負っていきます的なことを言う。

・ありがとうございました。礼。